※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

【これでわかる?】格安Sim徹底解説

今までの記事は格安Simの基礎がわかっている人向けに書いていましたので、今回は解説のページを作成しました。

難しいと感じたらイオンに行けば、格安Simを契約できますのでとりあえず行って話を聞くだけでもいいと思います。僕も最近様子を見に行きましたが、割と年齢層高めの方々が多かったので格安Simが広がってきているなあと驚きました。

スポンサーリンク

この意味は?

大手キャリアのスマホを使っていた人が、Simロックを解除しSimフリーにしたスマホを使って格安Simの会社(MVNO)にMNPで乗り換えた

 

これの意味がわかるでしょうか?

 

専門用語解説

MVNO

エムブイエヌオーと読みます。大手キャリア(docomo、au、SoftBank)以外の携帯会社のことです。このMVNOの会社が販売しているのが格安Sim です。

 

Simカード

スマートフォンに入っている下記のカードです。

これはnano simという一番小さなサイズです。他にもmicro simや標準simというサイズもあります。iPhoneシリーズはiPhone5以降はnano simです。

ここに入っています

SimカードはiPhoneの場合、右側面に入っています。

 

Simピンやクリップを使うと開けれます。

Simピンやクリップで押すと開きます。

このSimカードがないとWifiがない環境下では、スマホを使うことができません。

 

Simロック

大手キャリアがスマホにかけているロックのことです。Simカードにロックをかけているのではなく、スマホにかけています。このロックがかかっていると、ドコモで販売しているスマホはドコモ系のSimカードでしか反応しません。

例えば、ドコモのSimロックがかかっているスマホにau系のSimカードを入れても反応しません。

 

〜系のSimとは

ドコモ系やau系とか言います。MVNOは自分のところで回線を持っているわけではなく、ドコモやauから借りています。

ですので、ドコモ系のSimを使っているMVNOは電波の範囲はドコモと同じです。圏外になることはドコモが圏外になるような地域に行かない限りありません。

ドコモから借りているMVNOの会社はドコモ系のSimカードを発行しますのでauのSimロックがかかっているスマホは使用できません。

逆にドコモのSimロックがかかっていてもドコモ系のSimカードなら使用できます。

最悪なのがソフトバンクです。ソフトバンクは回線の貸出料金が高いのでMVNOがなかなか参入できません。今のところ、3社程度だったと思います。

ですので、ソフトバンクと契約している方で格安Simにしたい場合はSimロックを解除することを強く勧めます。

解除できない機種の場合はコスパのいいiPhoneSEを買うのがいいと思います。

コスパ最強?iPhoneSEの魅力
何がすごい? そもそもiPhoneSEを知らない人もいると思いますが、2016.3月に発売されたiPhoneです。大きさはiPhone5sと同じです。 良さは、Apple製品の割に安いこととコンパクトということです。 大手キャ...

 

Simロック解除

上記のロックを解除することです。これをするとどこの会社のSimカードでも使用できます。

 

Simロック解除方法

2015年5月以降に発売された機種は条件を満たせば基本的に解除できます。それ以前のものも解除できることもあります(ただしiPhoneを除く)。iPhoneシリーズはiPhone6sから解除可能です。Simロックを解除するとAppleCareは対象外になります。

 

ドコモ

一括購入なら購入日から解除可能。

分割購入なら購入日から101日以降なら解除可能。

ドコモ回線解約後、100日以内なら解除可能。

ネット上で可能(無料)。もちろん、電話やドコモショップでも可能ですが、3000円手数料がかかります。詳しくはこちら

 

au

一括購入なら購入日から解除可能。

分割購入なら購入日から101日以降なら解除可能。

au回線解除後、100日以内なら解除可能。

ネット上で可能(無料)。電話やauショップでも可能ですが、3000円手数料がかかります。

以前、auは契約者本人でなくてもロックを解除できる唯一の会社でしたが現在は不可となっていますのでご注意ください。

詳しくはこちら

 

 

ソフトバンク

一括購入なら購入日から解除可能。

分割購入なら購入日から101日以降なら解除可能。

ソフトバンク回線解除後、90日以内なら解除可能。

ネット上でも可能(無料)。電話やソフトバンクのショップでも可能ですが、3000円手数料がかかります。詳しくはこちら

 

Simフリースマホ

Simロックが解除されたスマホのことです。

今お持ちのスマホもSimロックを解除すれば、格安Simの会社でそのまま使えます。

 

MNP

エムエヌピーと言います。別名、携帯電話・PHS番号ポータビリティ(ナンバーポータビリティ)とも言います。

今の電話番号のままで他社に乗り換えることです。

 

MVNOの会社紹介

基本的にドコモ系のSimを使っているところがほとんどです。

 

ドコモ系

有名どころは楽天モバイル、IIJ(アイアイジェイ)、mineo(マイネオ)、DMM、BIGLOBE(ビッグローブ)、イオンモバイル、NifMoニフモ、LINEモバイルなどです。合計で30社以上あります。

 

au系

その次に多いのがau系です。ドコモ系と両方持っているところも多いです。

IIJ(アイアイジェイ)、mineo(マイネオ)、UQモバイルなどです。

ちなみにUQモバイルの通信速度は大手キャリア並みに爆速です。

 

ソフトバンク系

ソフトバンク系はLineモバイルやマイネオです。

 

MVNOの通信速度は?

UQモバイル以外は12時から13時は遅いです。

通信速度の仕組みを簡単に説明します。

 

大手キャリアが6車線の高速道路を走っています。

MVNOの会社が大手キャリアから1車線借ります。車が少ない時は渋滞しなくていいですが、車が増えてくると渋滞します。

もし、その高速道路の評判がよく人気が出てくると1車線では常時渋滞するようになります。そうなるとMVNOの会社は大手キャリアからもう1車線借りて合計2車線で渋滞解消を図ります。

 

イメージはこんな感じです。

 

結局、12時から13時は仕事の休憩時間の人が多いのでスマホを使用する人が多いので、回線がパンパンになってしまって通信速度が遅くなってしまうということです。

そして、その会社が人気なってくると回線を多く借りないと常時通信速度が遅くなります。楽天モバイルはこれに陥ることが多々ありました。

 

結局はどこの会社がいい?

正直、有名どころであればどこでもいいです 笑。

少しのサービスの違いや少しの通信速度の違いはあるかもしれませんが、大差ないです。

 

楽天のヘビーユーザーだから楽天モバイル

なんかLINEモバイルにしてみようかな

固定回線がビッグローブだからビッグローブにする

ショップがあるイオンモバイルにしようかな

 

こんな感じでいいのではないでしょうか?

 

大切なことは、今の料金プランに満足できていなければMVNOに乗り換える。それだけな気がします。

 

通話料に関して

大手キャリアは通話料定額ですが、格安スマホの通話料は使っただけ必要です。友達同士の通話はラインですれば無料ですし、店や職場に電話するときもラインアウトというラインアプリの機能を使えば問題ないです。

一般的に通話料は40円/1分ですが、ラインアウトを使えば3円/1分で固定電話に電話できます。

 

ラインアウトについて

通話料3円/分!LineOutを使いこなそう!

 

まとめ

大手キャリアのスマホを使っていた人が、Simロックを解除しSimフリーにしたスマホを使って格安Simの会社(MVNO)にMNPで乗り換えた

この意味は理解できたでしょうか?

 

これ以上の解説が欲しい方は僕が勉強したサイトを参考にしてください。めちゃめちゃ詳しいので根気がいりますが、すごく勉強になります。

MVNOの格安SIMと格安スマホの比較サイト

コメント