格安SimではUQモバイルがダントツでオススメですが、もっとお得に使う方法はSimが2つ利用できるスマホで楽天モバイルと併用する方法です。
2020年4月に発売された第二世代iPhoneSEは、物理SIMとeSIMを併用できるのでこの方法が使えます。
iPhoneで楽天モバイルが利用できないと思っている人がいるかもしれませんが、それは間違いで楽天リンクというアプリを使えないだけです。
楽天はケチで社長の三木谷さんも感覚がズレている印象ですが、楽天アンリミットが無料の1年間は使う価値があると思います。
僕が住んでいるのは楽天回線対象外ですが、パートナーエリア(au回線)で月に5GB利用できますし、5GBを超えても1GBの速度は維持できますので悪くないです。
それに加えて、物理SIMのUQモバイルと併用しています。
利用金額
UQモバイル:2180円(3GB)
楽天モバイル:0円(5GB)
合計8GBを2180円で使えるのでかなりお得です。
UQモバイルのRプランだと10GBで3300円くらいかかるので、楽天モバイルと併用した方が月1100円くらいお得になります。
楽天エリアなら楽天モバイルは必須
僕は楽天回線圏外の地域に住んでいて、パートナーエリアですがそれでも契約しています。
もし、楽天エリア(首都圏、大阪市、名古屋など)に住んでいるなら通信量は無制限なので契約しないのは勿体ないです。
1年間無料だからです。
データ量無制限ということは自宅にインターネット回線がない人や、遅い人は楽天モバイルがWifi代わりになります。
しかも、40Mbpsくらい出るので快適です。(実践済み)
SIMを2つ使うとは?
僕が使っているのは2020年4月に発売したiPhoneSEで、SIMが2つ利用できます。
それが物理SIMとeSIM。
物理SIMは今まで通りのSIMカードです。
eSIMは物理カードではなく、インターネット上だけで存在しているもので実際に使う場合にはQRコードで読み取るだけです。
これらのSIMを好きなタイミングで切り替えることができます。
iPhoneの場合
こんな感じで2つ回線が出ていて自分で切り替え可能です。
また、楽天モバイルが圏外の時に自動でUQモバイル切替える設定もできます。
楽天モバイルの紹介ID
楽天モバイルを契約する時には楽天モバイルIDを入力すると紹介者と紹介された人両方に楽天ポイントが付加されます。2000ポイントです。
ただ、1回線につき5人までで6人目以降は無効になるのでネット上に溢れている楽天IDは当てになりません。
なぜなら、自分が何人紹介したかわかっていないからです。通知もこないし、楽天ポイントが付与されるのも遅くて最低です。
僕のIDはまだ1人しか利用していないのと、もう1回線未使用のがありますので必要な人は問い合わせから連絡くれれば返信いたします。
まとめ
楽天モバイルが無料ならUQモバイルと併用するのがオススメです。
ただ、楽天モバイルは未知数なので必要な電話番号はUQモバイルで確保するのが無難かと思います。
コメント