子育てメルシーポットが故障?吸引しなくなった理由と対処法 子供の鼻水を吸うのにメルシーポットという電動鼻水吸引器を使っているのですが何度やっても吸引しなくなりました。購入してから1年未満だったので保証期間内のためカスタマーセンターに連絡しました。 詳細を説明します。 最初は動いていた ...2023.09.30子育て
子育てSwitchBotの見守りカメラをベビーカメラとして使用。CuboAiの代わりになる 今まで赤ちゃんの昼寝や夜寝る時に一緒に寝ていましたが、自分の時間が必要になってきたのと同じだけ寝ていると自分が寝過ぎてしまって夜寝れなくなってきたのでベビーカメラを買うことにしました。 値段を気にせずに1番高価で良さそうなCuboAi...2023.05.31子育て
子育て4ヶ月児検診で難聴疑い?指摘された理由とその後の結果 4ヶ月児検診で左耳の難聴疑いとなり次回もう一度確認すると言われました。その時は軽く考えていましたが、4ヶ月検診の項目で声をかけると振り向きますか?という項目があり確かに振り向かないなあとは思っていました。そうしているうちに不安になり耳鼻...2023.04.22子育て
子育て赤ちゃんの折りたたみプレイマットを購入したのでレビュー 生後3ヶ月になったのでそろそろ首すわりの練習をしようと思い寝室のマットレスを使っていましたが硬さが足りず腕が沈んで難しそうだったのでプレイマットを買いました。 プレイマットと言えばジョイントマットですが今回は別のを買ってみました。 ...2023.02.28子育て
子育て男の育休。制度や取得メリットについて 2023年1月から最低1年の育児休業をとっています。 この制度は複雑のように思えましたが、がっつり取る人にはそこまで考えなくても理解できるような仕組みになっています。まとめて取らずに1ヶ月とか短い期間で取る人に柔軟に対応するとこういう...2023.01.31子育て
子育て抱っこ紐よりスリングの方がよく寝るのでおすすめ 子供が生まれて後すぐに必要になるのが抱っこ紐。それで抱っこ紐を買おうとしていましたが職場の先輩ママに聞くと絶対スリングの方がいいと言われました。 理由はよく寝てくれるから。 まあ、言われるがままにスリングを買ったわけですがびっくりす...2022.12.31子育て