グルメアジアで食べた料理その3(インド、スリランカ) インドに行く前はカレーのイメージと腹痛になるということしか考えていませんでしたが、意外と美味しいご飯が食べれました。 僕はきちんとしたレストランには入らず、ローカルの人が行くような店でばかり食べていたのですが腹痛や下痢になるこ... 2019.07.07グルメインドスリランカ
費用と滞在日数目安インド観光にかかった費用やら滞在日数などの情報 南アフリカの次はインドに来ました。 世界一周者でアジアスタートならアジアの次がインドですが、僕は暑い時期を外したくて11月や12月に調節すると南アフリカの次になりました。 暑くないっていうのはかなりのアド... 2019.01.05費用と滞在日数目安インド
飛行機早く行っても入れない?インドの空港を利用するときの注意点 僕は世界中のラウンジが使い放題になるプライオリティパスを持っているのでいつも空港に行くのがとても早いです。 5時間以上前には基本的に着いていますし、早朝便なら空港泊もよくしました。 ほとんどの人は... 2019.01.05飛行機インド
インドインドは汚い?臭い?うるさい?うざい?暑い?北、南インド両方に行った感想 世界一周の終盤でインドに行きました。インドに行った人に感想を聞くと最悪と言っている人が多く行く意味は無いと思っていました。 でも、実際はどうなのでしょうか? 僕が行った街は、ムンバイ、アウランガバード、ホ... 2019.01.03インド
インドジョードプルからデリーへ夜行バスで移動 ジョードプルからデリーに行くなら飛行機がオススメです。数日前でも5000円くらいでフライトがありました。 僕は節約するために夜行バスにしました。 もっと節約したい人は夜行列車だと思います。 チケ... 2019.01.02インド
インドジョードプルの絶景ポイント紹介 ジョードプルは漫画ワンピースのモデルになった街と言われているので楽しみにしていました。 時計台もあるし城もあるし、アラバスタ王国そのものでしたが残念だったのが犬銃ラッスーの置物が見れなかったことです。 スタッフ曰... 2019.01.02インド
インドジャイサルメールからジョードプルへバスで移動 ジャイサルメールからジョードプルに移動する方法はバスか鉄道ですが昼から移動したかったのでバスを選びました。 鉄道なら7時、17時、1時の選択肢があり所要時間は6時間程度です。 チケット購入 Redbusアプ... 2019.01.01インド
インドジャイサルメールの絶景ポイント紹介 ジャイサルメールでラクダに乗りたい人も多いと思いますが、僕はラクダには乗りたくなかったのでゴールデンシティと呼ばれる街並みだけを楽しみました。 ジャイサルールの絶景ポイントは複数あって僕はその内2つの無料スポットに行きました。... 2018.12.31インド
インドジャイプールからジャイサルメールへ夜行バスで移動 ジャイプールからジャイサルメールに移動する方法は鉄道とバスがありますが、僕は夜行バスを選びました。 夜行列車だと出発時間が深夜12時で到着時間が昼の12時、もしくは出発16時到着朝5時とあまり良い選択肢がなかったのでバ... 2018.12.31インド
インドアーグラからジャイプールへ鉄道で移動 アグラの次はジャイプールへ移動しました。 朝からタージマハル観光し昼から移動しましたが時間的に余裕がありました。 もし、アグラフォートも観光するなら急いだ方がいいかもしれません。 僕は夜行列... 2018.12.31インド
インドバラナシからアーグラまでスリーパークラスの鉄道で移動 バラナシの次はタージマハルに行くため、拠点となるアーグラという街に移動しました。 これだけ被写体が綺麗だと変な写真にはならないですね。 夜行バスでも良かったのですが一度スリーパークラスの鉄道にも乗って見た... 2018.12.30インド
インドバラナシを1日で楽しむ方法。朝日、沐浴、火葬場の場所など インドはどこも汚いですがバラナシが最強に汚いと思います。 街を歩いている牛の数も多く、犬に猿までいます。 しかし、バラナシを好きなバックパッカーは多く旅人からは絶大な人気を誇っています。 僕... 2018.12.30インド
インドバラナシ空港から市内までバスで行く方法 チェンナイからバラナシまでバスや鉄道で行くと2日はかかります。 結果的に時間が余ったので金銭的にそういう移動方法にした方が良かったですが僕は飛行機で移動しました。 バラナシでは南インドと違って空港を出た瞬間、トゥ... 2018.12.30インド
インドインドの鉄道をネット上で予約する方法とアプリで遅延状況を確認する方法 インドで鉄道を予約するのは100%ネットでした方がいいです。 理由は旅行代理店で予約するより安い、直前でも手数料を払えば予約できることがある、わざわざ駅に予約しに行く手間が省けることなどです。 南インドだ... 2018.12.29インド
インドハンピ(ホスペット)からチェンナイへ夜行バスで移動 ハンピ観光が終わって次の目的地はチェンナイです。 チェンナイ観光は特に興味はないのですが、チェンナイ空港からスリランカへのフライトを予約していたので仕方なく行くだけです。 ホスペットから複数直通の夜行バスが出ているので移動は... 2018.12.25インド